こちらの靴は
お客さまが靴診断で持ってきて頂いたものです
買った時は履きやすくて
よく履いていたのだけど
だんだん合わなくなってきた靴という事でした
とれどれ拝見します
とっても通気性がよさそう
大きなリボンが付いてますね
ウェッジソールです
こちらの靴が合わなくなった理由は
それは素材です
柔らかな素材なので
買った時はまだ良かったのですが
履き込んでくるとどんどん柔らかくなってきて
足の形に合わせて靴が広がってきます
本来は足の広がりを靴が食い止めてくれるような
ものでないといけません
芯が全く入っていないので
どんどん広がり足は前滑りしてしまいます
ヒールの高さもあり、しかもオープントゥなので
指は前にグイグイ押し出されます
親指は内側にも押され
外反母趾のような形になってしまいます
実際こちらの持ち主は
外反母趾気味ででよく足が痛くなられるということで
この靴は即刻排除となりました
ちなみに
ウェッジソールはピンヒールと違って安定するので
ヒールの中では履きやすいです
でもプラットホームの部分(前の方)まで厚底だと
歩きにくいですね
ペタペタ歩きしかできなくなります
素材が柔らかい靴は
履きやすいと思いがちですが
足にはよくありません
当たって痛いところだけ柔らかく
かかとから土踏まずにかけては細くしっかりとカウンター(芯)が
入っていないと外反母趾の方はどんどん進行してしまいます
そのあたりを見極めて購入する必要があります
合わない靴にはちゃんと理由があります
このシリーズなかなか良いかも
ただ、写真撮らせてもらうのを忘れてしまうので
なかなかできません
コメントをお書きください