今日はお客さまと
ぴったりの靴を探しに
ショッピングのアテンドをしてきました。
先日フットカウンセリングに来ていただいたので
足のサイズと特徴は分かっています。
あとは
ぴったりのサイズを探すことと
気にいるデザインに出会えるか、です。
お客様の足の実寸は23センチ。
まず見ていただいたのは
阪急百貨店の靴売り場。
探したいのはスニーカーだったので
スニーカー売り場へ直行です。
まずはニューバランスの996
こちらではユニセックスタイプしかなかったので
そちらを試していただきました。
23.5と24.0の2タイプ履いてみました。
ユニセックスタイプだと23.5の方がぴったり
でも他も履いてもらうので保留です。
次にパトリックを2種類履いて頂きましたが
こちらはくるぶしが当たって断念。
次にオニツカタイガーのセラーノ
こちらは24センチがぴったり
これだけでもわかるように
スニーカーといっても
いろんなタイプがあるので
サイズは一概に言えません。
お店の方には恐縮してしまいますが
そこはぴったりの靴を探すために
妥協はダメですよ。
阪急百貨店8階へ移動。
オニツカタイガーの別シリーズを試してみます。
こちらでも3足くらい履き比べてみて
その中から1足決めました。
カリフォルニアEXというタイプの
アイボリーの靴です。
でもこれで終わらない笑
先程履いてみたニューバランスの996
これはユニセックスなのでレディース996を履いて頂きたいと
グランフロントへ移動。
足の計測もしてもらって
レディースタイプだと24がいい感じ。
ユニセックスと比べて全体的にキュッとしまって
見た目もコンパクト。
一旦保留にしてパトリックに移動。
阪急でサイズが売り切れていたものを見てみましたが
こちらでも取り寄せになるとのことで
別のタイプを履かせて頂きましたが
お客様にはちょっと合わなかったので次へ。
ニューバランスのレディース996にするか
オニツカタイガーのセラーノにするか
いろいろ考えてセラーノに戻りました。
そう2足目ご購入です。
というわけで
オニツカタイガーの違うタイプで2足購入されました。
今までなら
大きめ、ゆるめを選んで買っていたスニーカー
でも、それではダメなんだとフットカウンセリングで知り、
今日は足ととことん向き合って靴を買いたい!ということで
本当にたくさん履いてもらいました。
ソックスも厚手物も薄手のもの
履き替えて比べてみたり
かなり念入りにフィッティングをしました。
でもそのおかげで
良い靴が買えたと思います。
シューズショッピングアテンドは
フットカウンセリングを受けていただいたお客様のみのサービスです。
スニーカーで足が整ったら次は
パンプス探しに行きましょうね。
この日の私は11000歩歩いたようです。
でもぴったりサイズの
タルタルガのシューズだったので大丈夫でした。
でも自宅から最寄り駅までの
徒歩15分を歩いて帰ったら
さすがに疲れました。
ふくらはぎしっかりほぐして寝ることにします。
コメントをお書きください